QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
プロフィール
てらぴょん
釣り関すること以外は、一切書かないブログです!
オーナーへメッセージ
ブログパーツ 無料
ブログパーツ 無料

2008年11月19日

防寒対策!

昨年の冬サーフ釣行で経験したので、今回こんなものを購入してみましたびっくり

防寒対策!



とにかく遠州の空っ風の西風が強く、必要最低限の防寒対策はしましょうicon31

身体は暖かくできるが、顔が・・・icon20

詳しくはコメ・・でっ!icon02



Posted by てらぴょん at 23:17│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。 冬の遠州灘はハンパじゃないっすよ。
それでもルア-マン多いです。 浜岡~大須賀は70,80上がってますが
必ずしも1級ポイント&ルア-歴長い人が釣っているとは限りません。
どっちかというと、初心者、2、3級ポイントまたまたサビキのおっさんが
釣ったという情報が多いです。ヒラメは50センチで満足しないと、いけませ
ん。 でもデカヒラメを追い求めるのは何でしょうか・・・
自分はなるべく、人混みを避け釣行しています。いわゆる2級ポイントで
しょうか。 
Posted by 大東大砂丘 at 2008年11月20日 07:34
大東大砂丘さん
たしかに60以上は狙って釣れるもんじゃないですから、50ぐらいのをコンスタントに釣れるようにしたいですね~。
そろそろ風&寒さがきつくなるので、風裏ポイント(こちらでは、2・3級ポイントになるのかな・・・?)を探さないといけませんね。
だけど一度は、座布団にお目にかかりたいですよ。
Posted by てらぴょん at 2008年11月20日 10:27
寒さはなんとか我慢できますが、砂嵐だけは…痛いし、時間が経つにつれポケットやら首筋やらいろんなところに積もってきます。
Posted by たけぞう at 2008年11月20日 13:25
たけぞうさん
気合で頑張りますよ~!
けど、年末あたりに風邪ひくんですよね 笑
Posted by てらぴょん at 2008年11月21日 17:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防寒対策!
    コメント(4)