QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
プロフィール
てらぴょん
釣り関すること以外は、一切書かないブログです!
オーナーへメッセージ
ブログパーツ 無料
ブログパーツ 無料

2013年02月17日

落ち牡蠣拾い

以前から、ど~しても行きたかった落ち牡蠣拾いに、ようやく行ってきました!フフフ
オイラの願いを叶えてくれる船頭Gさんが、昨日こんなアイテムを購入しちゃったもんで(笑)・・・  感謝します!

落ち牡蠣拾い



〇〇〇マリーナへ船頭Gさん と Dさんと待ち合わせし、いざ!チームオイスター艇 出発~!(笑)
3人とも初落ち牡蠣拾いです!(爆)

落ち牡蠣拾い



なんとか座礁せず噂のPへ到着(汗)

あら~やっぱりここが噂のPだったのね! (三人ともド素人なもんで・・・(笑))

とりあえず、船と船の間に入れさせてもらい、いざ!パワー船頭Gさんが牡蠣バサミでチョキチョキ・・・

おっ!これが落ち牡蠣か~!

船頭さんにチョキチョキしてもらい、ひたすらオイラとDさんは牡蠣の選別とハンマーバキバキ!  力入れ過ぎて力こぶ、牡蠣の身が見えるほど・・・(笑)  なんか漁師気分で楽しいぞ~!

船頭さん疲労困憊になり、なんとかカゴ一杯ちょっと!(汗)

落ち牡蠣拾い



天気も危うくなってきたので、終わりましょう!ということで帰り道、あれ!?牡蠣拾いしてるよね!?びっくり

うちらも、もう一仕事してみる!?(笑)フフフ力こぶ ということで、いざっ!力こぶ

1カゴちょっとが、こんなになっちゃいました!!(笑)





落ち牡蠣拾い




3人で1カゴずつということで・・・にっこりちょき


さて、この牡蠣をど~するかね?
船頭さんがア・ソ・コ へ行こうということで、アソコヘ行って牡蠣を綺麗にして、あ~でもない・こ~でもない事を聞き、チームオイスター艇は解散汗し、各自自宅へ車・・・

おいらは実家へ寄り、ひたすら牡蠣剥き地獄へ炎およよ


落ち牡蠣拾い



殻はでかいけど中身はしょんぼり・・・涙

なんとか100個以上・・・剥き終わり汗

落ち牡蠣拾い






牡蠣の身が小さいため、おふくろに聞きながら、「ふわっと牡蠣煮込み」にしてみました。ナイフ&フォーク

レシピは、小粒の牡蠣(剥き身)・醤油・みりん・酒・砂糖・にんじん・生姜で、煮詰めるだけ!(牡蠣は念入りに塩や大根おろし等で、しっかり洗いましょう)!

落ち牡蠣拾い




鍋にいれ弱火でコトコト煮詰めて(途中アクを取りながら、ひたすら煮込む!)

落ち牡蠣拾い





なんか見た目は悪いけど、いいんじゃない~!?(美味し!)


落ち牡蠣拾い




見た目は味噌汁ぽいっけど、しっかり味しみてますぜ~!にっこりナイス

ちなみに、この具材を「炊き込みご飯にしてもウィンクナイス」ですびっくり







ちなみに、船頭Gさんはこんな食卓!ナイフ&フォーク

落ち牡蠣拾い





さすが船頭G!  選ぶ物も違うし、料理も半端ないっすね~!  それにしても美味そう!!



画像はないですが、Dさんも「牡蠣蒲丼」にしてるとか!?





Gさん・Dさん、お疲れ様でした。





また来週行っちゃう!?(爆)

















































Posted by てらぴょん at 22:37│Comments(0)牡蠣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落ち牡蠣拾い
    コメント(0)