2012年11月18日
EST大会中止と延期のお知らせ!
本日 開催予定でした 遠州サーフトーナメントは
主催者側の判断により 中止とさせていただきました。

17日午前10時の最終判断の開催告知以降
天気と海の状況を確認しながら、受付時間終了の4時近くまで
チーム員が 数箇所のサーフを確認し状況を把握し相談した結果
風や波
もありましたが、第一に安全面
を最大限に考慮したうえで

苦渋の決断ではありましたが
会場にお越しの皆さんに延期の判断を伝えることとなり
結果的には
遠方からお越しの参加者様 ならびに楽しみにしていてくださった皆様方には
大変ご迷惑をお掛けする形となってしまい本当に申し訳けございませんでした。
報告後の 参加者様からの 拍手には
メンバー一同 ありがたく感謝する思いでいっぱいです。
去年に引き続き、秋の大会が延期となってしまい
再び この時期の開催の難しさを知りました。
今回中止になったことで
第三回 EST秋季大会は
次週 11月25日(日)に延期開催をいたします。
場所・時間・参加費等変わりありません。
参加者のエントリー(No.)は そのまま持ち越しです。
特に手続きはありません。
それから 新規追加のエントリーはいたしませんが、
今日の大会に登録していて、欠席連絡をしていた方も
25日は都合が合うようであれば そのまま 参加できます。
逆に 次週は都合あわなくなって、参加ができない方には申し訳ありませんが、
次回以降も是非参加のご検討を宜しくお願いします。
次回は さらに細心の注意を払って 開催状況行っていきます。
今後とも 遠州サーフトーナメントをよろしくお願いいたしますm(__)m

しかし、来週末も天気予報では不安定で天気も下り坂らしい!

参加者みんなで、おうちでコイツをぶら下げて祈りましょう!

主催者側の判断により 中止とさせていただきました。

17日午前10時の最終判断の開催告知以降
天気と海の状況を確認しながら、受付時間終了の4時近くまで
チーム員が 数箇所のサーフを確認し状況を把握し相談した結果
風や波



苦渋の決断ではありましたが
会場にお越しの皆さんに延期の判断を伝えることとなり
結果的には
遠方からお越しの参加者様 ならびに楽しみにしていてくださった皆様方には
大変ご迷惑をお掛けする形となってしまい本当に申し訳けございませんでした。
報告後の 参加者様からの 拍手には
メンバー一同 ありがたく感謝する思いでいっぱいです。
去年に引き続き、秋の大会が延期となってしまい
再び この時期の開催の難しさを知りました。
今回中止になったことで
第三回 EST秋季大会は
次週 11月25日(日)に延期開催をいたします。
場所・時間・参加費等変わりありません。
参加者のエントリー(No.)は そのまま持ち越しです。
特に手続きはありません。
それから 新規追加のエントリーはいたしませんが、
今日の大会に登録していて、欠席連絡をしていた方も
25日は都合が合うようであれば そのまま 参加できます。
逆に 次週は都合あわなくなって、参加ができない方には申し訳ありませんが、
次回以降も是非参加のご検討を宜しくお願いします。
次回は さらに細心の注意を払って 開催状況行っていきます。
今後とも 遠州サーフトーナメントをよろしくお願いいたしますm(__)m

しかし、来週末も天気予報では不安定で天気も下り坂らしい!


参加者みんなで、おうちでコイツをぶら下げて祈りましょう!

Posted by てらぴょん at 10:36│Comments(2)
│大会
この記事へのコメント
早朝からの準備、下見などお疲れ様でした。
苦渋の決断だったことは理解できますし、正しい判断だと思います。
ただ、当日会場にて延期を言い渡されて近場の方々ならともかく、遠方からうかがう人間にとっては様々な点において負担となります。
前日の予報である程度は予想できた事ですし、何より前日10時に判断するとうたっている以上はそうしていただきたく思いました。
来週も伺う予定でおりますが、少し運営についてお粗末すぎるな、と感じましたので誠に失礼ながら来年以降の課題としていただけたらと思います。
失礼致しました。
苦渋の決断だったことは理解できますし、正しい判断だと思います。
ただ、当日会場にて延期を言い渡されて近場の方々ならともかく、遠方からうかがう人間にとっては様々な点において負担となります。
前日の予報である程度は予想できた事ですし、何より前日10時に判断するとうたっている以上はそうしていただきたく思いました。
来週も伺う予定でおりますが、少し運営についてお粗末すぎるな、と感じましたので誠に失礼ながら来年以降の課題としていただけたらと思います。
失礼致しました。
Posted by 参加者の一人 at 2012年11月18日 12:45
参加者の一人さん
今日は朝早くから、お疲れさまでした。
チームまた協賛関係者ともギリギリまで検討して悩みましたが、安全第一と今後の大会を継続して開催するために、このような判断をさせていただきました。
また、このような貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。今後の運営課題として、再度検討していきたいと思います。
まだまだ大会運営で不慣れな点ばかりですが、チーム一丸となって頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします。
来週お待ちしております! ESH 代表
今日は朝早くから、お疲れさまでした。
チームまた協賛関係者ともギリギリまで検討して悩みましたが、安全第一と今後の大会を継続して開催するために、このような判断をさせていただきました。
また、このような貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。今後の運営課題として、再度検討していきたいと思います。
まだまだ大会運営で不慣れな点ばかりですが、チーム一丸となって頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします。
来週お待ちしております! ESH 代表
Posted by てらぴょん
at 2012年11月18日 13:26
